K先輩の家に光が導入されるとのことで、午後から手伝いに呼ばれた。
帰宅したのは23時だった。
正確には、光通信が導入されるに伴い無線ルータとかネットワークプリンタとかを購入したので、そっちの設定をして欲しい、との事だったのだが、結局繋ぎ方的に光通信導入と無関係っぽくなってしまい、この日をわざわざ選んだ意義を見失った次第。無線の子機とか勿体ないと思いつつ、敢えて触れないでおく。
さて、遅くなった第一の原因であるが、光通信の導入工事を行う業者氏がメーラーの設定に手間取り、予定よりも2時間もオーバーした挙げ句、「出来ませんでした」で終了してしまった事である。まぁ代わりにやれと言われても、私は○utlookを使わない派なので、多分途中で諦めて適当なフリーソフトを勝手にインストールしていたことであろう事は明白であり、私に不満を述べる権利はないのだが、どうしてこうなった!?と、やはり憤懣やるかたなし。
その他イロイロと、買い出しに付きあったり遅くなったので晩飯を食ったりしていたところ、気が付いたら23時になっていた、というのが事の顛末。
ま...家に居ても無意義で無意味な日常を送っていたであろうから、たまにはこういうのも良いのかもしれん。
コメントする